●富士見市議選19日告示 くらし応援の市政へ 共産党4候補必勝へ全力

 19日告示(26日投票)される埼玉県富士見市議選(定数21)で日本共産党は、川畑かつひろ(46)、寺田りょう(44)、小川たくみ(32)=以上現=、木村くにのり(47)=新=の4候補の当選で、現有4議席の確保をめざします。

市議選には、共産党4、公明党4、日本維新の会1、諸派・無所属19の計28人の立候補が見込まれています。すでに駅頭では各陣営がひしめきあうなど、激しい争いとなっています。

共産党が行った市民アンケートには、前回市議選時より200人以上多い、520人以上が回答。「国民の気持ちとかけ離れた政治ばかりで絶望しそう」「法律が何でも通ってしまう。野党が協カしてもっと頑張ってほしい」など、暴走する安倍政権に対する怒りと、共産党や野党共闘への期待の声が多数寄せられています。

共産党は、前回市議態で3から4議席に前進。議会での発言力も増し、この4年間で他会派にも働きかけて多くの意見書を提案し、「川内原発再稼働に抗議」「環太平洋連携協定(TPP)への調印・批准に反対」など22件を可決させてきました。

市民アンケートでは、8割の人が「生活が苦しくなった」「くらしに不安をもっている」と回答し、くらし応援の市政実現を求める声も切実です。

ところが、市は介護保険料の大幅値上げや大規模改修によりの休館中の市民総合体育館の使用料を25~35%も値上げ。保守系会派や公明党はこれに賛成してきました。

共産党は、負担増にきっぱりと反対し、市民のくらしを守るために全力をあげてきました。

昨年、市内も大きな被害を受けた台風9号では、共産党はただら現地調査を行い、県議や国会議員とも協力して、浸水被害を受けた民間認可保育園への市独自の改修補助を実現。他会派にも働きかけ、市の災害見舞金の増額も実現しました。

4候補は、「共産党の4人全員当選は、安倍政権の悪政から市民のくらしを守り、新しい政治を開く野党と市民の共闘を発展させる力です」と強調。市の一般会計が毎年10億円以上の黒字であることや、財政調整基金のためこみが26億円あることを指摘し、公約として、国民健康保税・介護保険料の引き下げ、18歳までの医療費無料化、体育館利用料の値上げ中止などを掲げています。

(「しんぶん赤旗」3月12日付より)

 

●参院埼玉選挙区に、党県民運動委員長の伊藤岳氏を擁立

日本共産党埼玉県委員会は10日、2019年参院選埼玉選挙区(改選数3)に、党県民運動委員長の伊藤岳氏(57)を擁立すると発表しました。

伊藤氏の略歴 文教大学卒、民青県委員長、党さいたま地区副委員長などを経て、現在、党県常任委員。10年、13年、16年参院埼玉選挙区候補

(「しんぶん赤旗」3月11日付より)

 

●さいたま市南区 市長選と総選挙勝利へ集い 梅村衆院議員と前島市長候補が訴え

声援に応える梅村(右)、守谷(左)の両氏=4日、さいたま市

さいたま市南区の日本共産党と後援会は4曰、5月7日告示(21曰投票)の市長選勝利と次期総選挙で野党共闘の勝利と共産党の躍進をめざし、つどいを開きました。

梅村さえこ衆院議員(衆院北関東比例・埼15区候補)が国会情勢を報告し、「共謀罪」や南スーダンへの自衛隊派遣問題、大阪の学校法人「森友学園」への国有地払い下げ疑惑など、安倍政権の暴走と共産党の論戦を紹介。「安倍政権を倒すために、この15区でも自民党に議席を取らせるわけにはいかない。比例での共産党の躍進とともに、南区から政治を変えていきましょう」と呼びかけました。

「みんなのさいたま市をつくる会」の前島ひでお市長候補も駆ぴ付け、決意表明。ビックイベント優先の清水勇人市政を批判し「税金を市民のために使う『あつたか市政』の実現へ、先頭に立って頑張ります」と訴えました。

共産党の守谷千津子市議もあいさつしました。

最近、南区に引っ越してきたという女性(85)は「共産党は国会で、追及すべきところを徹底的にやっている。さらに市民の声を届けてもらうために、総選挙で頑張りたい」と語りました。

(「しんぶん赤旗」3月10日付より)

 

●新春宣伝 派兵より平和外交を 塩川、梅村氏ら

訴える塩川(左2人目)、梅村(その右)両氏と、平川(左)、伊藤(左4人目)の各氏=1日、埼玉県川口市

塩川、梅村両議院、平川、とば、山本の各候補

日本共産党の塩川鉄也、梅村さえこの両衆院議員は1日、埼玉県川口、さいたま両市で新春街頭演説を行いました。伊藤岳県民運動委員長、平川みちや(埼玉2区)、とばめぐみ(同1区)、山本ゆう子(同5区)の各衆院小選挙区候補も訴えました。

塩川氏は、安保法制=戦争法のもとで自衛隊が南スーダンに派遣されるなかで、埼玉県内でも陸上自衛隊朝霞駐屯地や航空自衛隊入間基地などで海外派兵や兵たん業務を行う計画が進んでいると指摘。「必要なのは憲法9条に基づいた平和外交です。きたる総選挙では、安倍政権にかわる野党連合政権を実現するとともに、共産党の躍進へ全力をあげます」と訴えました。

梅村氏は、国民の声と運動が政治を動かし、子ども医療費を助成する自治体に対するペナルティーの一部廃止が実現し、消費税の10%を再度延長に追い込んだと強調。「市民と野党が力をあわせて安倍政権の暴走政治を食い止めよう」と呼びかけました。

JR川口駅前の女性(78)は「共産党は昔から地道に一生懸命やっているから好き」と語りました。

(「しんぶん赤旗」1月3日付より)

●総選挙 日本共産党比例候補(北関東)

北関東 定数20 【埼玉・茨城・栃木・群馬】

過去最高3議席に全力

前回総選挙で日本共産党の議席を比例1議席から2議席へと躍進させた北関東ブロックでは、きたる総選挙で比例は、塩川鉄也、梅村さえこ(埼玉15区重複)の2現職に加え、大内くみ子(茨城1区重複)、小池一徳(栃木2区重複)の2新人を擁立し、115万票を得票目標に過去最高の比例3議席獲得と、埼玉15区の必勝をめざします。

比例で躍進の流れをつくり、小選挙区でも必勝区の埼玉15区で初の議席獲得に挑むとともに、すべての選挙区で野党共闘を実現し、自民・公明とその補完勢力を少数に追い込むために全力をあげます。

埼玉県では航空自衛隊入間基地の強化反対、茨城県では東海第2原発の廃炉を求めるなど市民と野党の共同のたたかいが発展。栃木県知事選、同県宇都宮市長選、茨城県つくば市長選などで劇的な変化をつくりだしています。12月24日には、さいたま市のJR浦和駅前で北関東比例4候補がそろって「新しい政治への道を切り開こう」と訴えました。

(「しんぶん赤旗」1月1日付より)