【小鹿野町】雪被害農家の支援必要/ハウス倒壊 党県議が調査

被災農家から話を聞く(右から)前原(1人おいて)村岡両県議、出浦町議(左から2人目)=2016年1月21日、小鹿野町

被災農家から話を聞く(右から)前原(1人おいて)村岡両県議、出浦町議(左から2人目)=2016年1月21日、小鹿野町

埼玉県で18日未明から朝にかけて降った雪の重みで農業用ハウスなどが倒壊した問題で、日本共産党の村岡正嗣、前原かづえ両県議は21日、小鹿野町を訪れ、被災農家から状況を聞き取りしました。出浦正夫町議が同行しました。

被災したハウスには、2014年2月の大雪被害のあと再建したばかりのものもありました。守谷繁一さん(68)、裕太さん(33)の親子は、10棟のトマト栽培ハウスのうち、2棟が全壊し、2棟が損壊しました。これらのハウスは2年前に被災し、昨年3月にやっと再建したものでした。頑丈な鉄骨のハウスへの建て替え理想でしたが、グレードアップ分の費用は再建補助金の対象外だったため倒壊前と同じパイプハウスを建てていました。

今回の被害で、どんな行政の支援を受けられるかは未定ですが、繁一さんは「融資(借金)で返せるかわからず、こわい」と訴えました。裕太さんは栽培が軌道に乗り、事業拡大を考えていた矢先の被害に「また次があるかもと思うと心配です」と話しました。

守谷さん親子はビニールハウスの補強や融雪設備(暖房用ボイラー)の設置、鉄骨ハウスへの建て替えなどの支援を両県議に要望しました。

一行は、キュウリ栽培ハウスが倒壊した加藤茂雄さん(71)からも話を聞きました。

両県議は「個々の被災農家の実態に応じた支援が必要です。受け取った要望が実現するよう全力をあげます」と話しました。

(しんぶん赤旗2016年1月22日付より)

小鹿野町議会が意見書 埼玉

埼玉県小鹿野町議会は21日、日本共産党が提出した、戦争法案の廃案を求める意見書を賛成10(共産党1、無所属9)、反対3(公明1、無所属2)の賛成多数で可決しました。

意見書は、同法案の衆院での可決強行について「国民への十分な説明もなく、多くの反対の声を押し切」ったと批判し、国会での「審議が進めば進むほど法案の問題点や危険性は明らかになっている」と指摘しています。

(しんぶん赤旗2015年8月25日付より)

【小鹿野町】給食費が完全無料化 全小中学生が対象

埼玉県小鹿野町で、4月から学校給食費の完全無料化が実施しました。これまでの制度は第2子からでしたが、第1子から無料となります。

第1子の無料化にかかる予算は約2300万円で、町内全ての942人の小中学生が無料化の対象になります。

県教育委員会によると、これまですべての小中学生を対象に無料制度を実施していたのは県内では滑川町のみで、小鹿野町が2番目です。

日本共産党は、保護者からの強い要望を受け、一貫して給食費の完全無料化を求めてきました。出浦正夫町議は「憲法では義務教育の無償を決めており、無料化実現でその理念に近づきました。子育てしやすい町の実現へ、大きな一歩です」と話しています。

(しんぶん赤旗2015年4月30日付より)

小鹿野町議会で「秘密法撤廃を」

埼玉県小鹿野町議会は10日、「特定秘密保護法の撤廃を求める意見書」を賛成多数で可決しました。

意見書は同法について「政府にとって都合の悪い情報を隠し、それを漏らしたり情報を知ろうとするものに重罰を科す」ものだとし、その目的を「国民の目と耳をふさぐことにあり、憲法改悪の先取りにほかなりません」と指摘しています。

また、同法が与党による強行採決で可決されたことを批判し、撤廃を求めています。(赤旗2014年3月26日付より)

 

関連リンク
特定秘密保護法の撤廃を求める意見書(PDF)/日本共産党北部地区委員会