保育園ふやして@2014 埼玉・上尾 無認可は園庭もなく

埼玉県上尾市で認可保育所に入れず、不承諾となった保護者が25日、行政不服審査法に基づく審査請求書3通を市に提出し「認可保育所を増やしてほしい」と訴えました。

同市では、4月からの認可保育所入所の1次・2次選考に合計815件の申し込みがあり、うち225件が不承諾となっています。

1歳の男児を育てる女性(40)は、市内の認可保育所には入れず、4月からさいたま市の無認可施設への入所が決まったといいます。「そこは、職員11人のうち保育士資格があるのは6人だけで不安。無認可施設は保育料が高いのに園庭もなく、食事なども認可保育所とは全然違う。住んでいる地域にせめて1カ所でも認可保育所を増やしてほしい」と話しました。

同行した日本共産党の平田通子市議は、市は毎年1カ所ずつ認可保育所を増やしてはいますが、不承諾数は毎年200人を超え、1才児は2人に1人が不承諾となっています。まだまだ足りていないのが現状です。もっと大幅な増設が求められています」と指摘しました。(赤旗2014年3月26日付より)

「認可保育所入れない」 不服請求へ父母ら交流 さいたま市

さいたま市で認可保育所入所の不承諾通知を受け取った母親・父親らが2日、「不服審査請求をしよう」と同市内で集まり、交流しました。昨年3月に市に対し不服審査請求を行った「埼玉*保育園のことを考える会」がブログなどで呼びかけたもの。

さいたま市では、今年4月からの認可保育所入所の1次募集に5644人が申し込み、昨年を上回る2155人が不承諾となっています。

参加した親たちは「保育園に入れるかどうかで頭がいっぱいになってしまった」「不承諾になってしまい、無認可施設もいくつか見学したけど、入りたいと思えるようなところはなかった」など悩みや思いを交流しました。

昨年、「会」のブログを見て不服審査請求の活動を知り、今回初めて参加した女性(35)は「4歳と0歳の子がおり、上の子は1歳の時から申し込んでいるけど、いまだに認可保育所に入れない。働くお母さんは増えているのに、受け皿が少なすぎる。認可保育所を増やしてほしい」と話しました。

参加者は、認可保育所の増設や良質な保育環境の実現、保育士の待遇改善など市に対する要望を出し合い、今月中に不服審査請求をしようと話し合いました。(赤旗2014年3月5日付より)

 

関連リンク
埼玉*保育園のことを考える会ブログ