雇用・子育て対策など訴え 来年度予算要望へ民主団体と懇談/党埼玉県委と県議団

各団体と懇談する、大門議員(立つ人)や村岡県議(その右隣)、伊藤参院候補(同左)ら=2014年9月18日、さいたま市

各団体と懇談する、大門議員(立つ人)や村岡県議(その右隣)、伊藤参院候補(同左)ら=2014年9月18日、さいたま市

日本共産党埼玉県委員会と県議団は18日、国や県に対する来年度予算要望に向けて、県内民主団体と懇談しました。塩川鉄也衆院議員と大門実紀史参院議員、柳下礼子、村岡正嗣、奥田智子の3県議、伊藤岳県民運動委員長(参院埼玉選挙区候補)らが出席しました。

労働組合や福祉、医療、教育、平和、女性など各分野の団体の代表が参加。埼労連は、貧困や格差の拡大を食い止めるために雇用や賃金の改善が必要と訴えました。自治体でも低賃金の非正規雇用が増えており、最低賃金の引き上げに伴い、時給が最賃以下になる自治体が13市町村あると指摘し、是正を求めていくと語りました。

教職員組合は、障害児学校の雨漏りが放置され生徒の安全が守られていないなど、劣悪な教育環境の是正を求めました。新日本婦人の会は、自民党県議などによる教育への介入を許さない運動を訴えました。

保育団体は来年度実施の「子ども・子育て支援制度」への対策、障害者団体は不足している入所施設の増設など、課題や要望を語りました。

国会議員や県議がそれぞれあいさつし、大門議員は「国会論戦と現場のたたかいが連携し、集団的自衛権や格差の広がりの問題など安倍政権を追及していく。来年のいっせい地方選挙で勝利し、安倍内閣を退陣に追い込む」と語りました。(赤旗2014年9月19日付より)

共同広げ選挙勝利へ/埼玉全県の議員会議開く

講演する大門参院議員(左端)=2014年8月20日、熊谷市

講演する大門参院議員(左端)=2014年8月20日、熊谷市

日本共産党埼玉県委員会は20日、熊谷市内で全県地方議員会議を開き、来春のいっせい地方選と国政選挙勝利に向けた方針を意思統一しました。県・市町議員と候補者、県・地区委員会役員が参加しました。

大門実紀史参院議員が、安倍政権の経済政策「アベノミクス」について講演。実体経済の伴わない株価つり上げ政策が、経済破たん、格差拡大を招くと批判し、「アベノミクスそのものが安倍政権の命取りになる」と指摘しました。

荻原初男県委員長が、政治情勢の特徴などを報告。9月議会に向けて、消費税10%増税阻止や集団的自衛権行使容認の閣議決定の撤回など議会内外で共同を広げ、国への意見書提出などに結びつく取り組みを提起しました。今月の活動として、いっせい地方選に向けてのたたかいと党建設で飛躍しようと呼びかけました。

候補者を代表して青柳しんじ県議候補(さいたま市見沼区)が決意表明し、「躍進月間」の取り組みを中断させず、山下芳生書記局長を迎えた31日の演説会を成功させると述べました。

分科会が開かれ、党中央選対局の近藤護氏が、選挙の政策づくりやビラの作成などについて講義しました。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の実践講座もありました。(赤旗2014年8月22日付より)